市川駅・富浜(妙典駅)・行徳駅~羽田空港線
時刻表
片道運賃

2022年6月30日(木)まで
大人 (片道) | 小児 (片道) |
1,150円 | 580円 |
2022年7月1日(金)から
大人 (片道) | 小児 (片道) |
1,200円 | 600円 |
のりば
停留所 | 停留所所在 | |
---|---|---|
市川駅南口 | JR総武線 市川駅南口 1番のりば(地図) | |
富浜(妙典駅) | 東京メトロ東西線 妙典駅南口 1番のりば(徒歩2分)(地図) | |
行徳駅 |
東京メトロ東西線 行徳駅(徒歩1分)(地図) |
|
羽田空港 | 第3ターミナル | 5番のりば |
第1ターミナル | 1F到着ロビー 5番のりば | |
第2ターミナル | 1F到着ロビー 6番のりば |
乗車券の発売場所
羽田空港行き
乗車停留所 | 購入場所 | 予約、前売り |
---|---|---|
市川駅南口 | ご乗車の際に、現金、ICカード(PASMO、Suica等)でお支払いください。 | 取り扱いはございません。 |
富浜(妙典駅) | ||
行徳駅 |
- ※「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
- ※「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
市川駅方面行き
乗車停留所 | 購入場所 | 予約、前売り |
---|---|---|
羽田空港 第3ターミナル |
|
取り扱いは ございません。 |
羽田空港 第1ターミナル |
|
|
羽田空港 第2ターミナル |
- ※1 京浜急行バスの自動券売機では販売しておりません。
羽田空港からご乗車のお客様へ
- 羽田空港の各ターミナルから乗車されるお客様は、予め記載の購入場所で乗車券をご購入ください。
- ICカード(PASMO、Suica等)をご利用になる際は、案内所(チケットカウンター)で係員にお申し出ください。(リムジンバス自動券売機でもご利用いただけます)
- 羽田空港では複数のターミナルを経由するため、乗車券をお持ちでないお客様は、第3ターミナルおよび第2ターミナル発車時に空席がある場合でも、ご乗車いただけません。
ご利用にあたって
- 記載事項は、当社が運行する場合に適用されます。
共同運行会社では、取り扱いが異なる場合がありますのでご了承ください。
ご乗車に関して
- 座席定員制となります。ご乗車は、先着順となり、満席時はご乗車できません。
- 乗車定員の定めおよび高速道路を走行するため、立席でのご乗車はできません。
- 通常の座席が満席の場合、補助席に着席いただきます。その場合でも運賃は同額となります。
- 20名以上の団体でご利用を希望されるお客様は、予めご連絡をお願いします。なお、ご乗車日の前日など時期が迫ってからのご連絡などは、ご希望に沿えない場合があります。
ご着席された際は
- シートベルトの着用をお願いいたします。
- チャイルドシートは、使用義務が免除されているため、ご用意しておりません。
- 車内での携帯電話のご使用は、まわりのお客様のご迷惑となりますので、マナーモードに設定のうえ、通話はご遠慮ください。
- 車内は禁煙となっております。
手荷物について
こちらをご覧ください。
お身体が不自由な方などのご利用について
こちらをご覧ください。
お忘れ物に関するお問合せ
こちらをご覧ください。
高速乗合バス表示ガイドラインに基づく表記事項
運行形態 | 高速乗合バス(路線バス) |
---|---|
運行会社 | 京成トランジットバス株式会社 |
共同運行会社 | 東京空港交通株式会社 |
実車距離 | 44km |
所要時間 | 時刻表参照 |
運転者 | 1名乗務 |
任意保険 | 対人無制限 |
乗降場所 | のりばを参照 |
お問合せ
運行会社 お問い合わせ先 | 電話番号 |
---|---|
京成トランジットバス 塩浜営業所 |
047-306-7211 |
東京空港交通 リムジンバス 案内センター |
03-3665-7220 |